結果発表と受験後について

Past

模試が終わったら

VOL.1 基本的なノートの作り方

自分自身の参考書を作ろう

1.ノートの作り方について

「学習の基本はノートにあり」と言われるほど、ノートの取り方、作り方が学習の仕方を身につける上で重要なカギを握っています。
さあ、君の「自分だけの参考書」を作ってみよう。
  1. ノートは「使用する目的」をはっきりさせて使う。
  2. ノートは基本的に「1科目1冊」を用意する。
  3. 「予習用ノート」「復習用ノート」を別々に使い分けても良いし、「やり直しノート」を別に1冊用意するのも良い。
  4. 間違ったところは消しゴムで消さない。残しておく。
  5. 重要なところは赤ペン、水性ボールペンや蛍光ペンでをつける。
  6. <ここがポイント><注意><ここがテストに出る>など、目立つように自分で工夫した言葉を書く。
  7. ノートはあとで自分が見て「見やすい」「分かりやすい」ように、少し広めにゆとりを持って使う。

2.各教科のノートの使い方

  1. 各ページの右端(国語は下)に「赤線」を引き、「余白」のスペースをとる。
  2. 「日付」とその日の学習の「テーマ」を大きく書く。
  3. 「余白」には、問題を解く時に調べた重要公式語句、参考書のページ数などを書き込んでおく。
  4. テキストや宿題の問題を解く時は、答えだけでなく、途中の計算式参考書で調べたことも書いておく。
img

その他のコンテンツもご覧ください

お近くの会場を探す

※お問い合わせは各会場まで直接ご連絡ください。

年3回の学力診断

集団の中での実力がわかる「相対評価」模試

EXオープン模試